このブログを検索

2012年9月23日日曜日

Arborvitae (スーヤ)


<From the Catalog>

Arborvitae, Thuja occidentalis, Canada

File:Thuja occidentalis.jpgIt is called arborvitae or “tree of life” by Native Americans because of its purifying and healing properties. Some people also call it white Cedar. Thuya occidentalis is a conifer that belongs to the same botanical group as the cypresses. They both have scale-like leaves. In many Canadian and French villages, this tree is used to make hedges. When they are trimmed in the Spring, the clippings are collected and steam distilled to produce the essential oil. This E.O. is wrongly referred to as Cedar Leaf oil, which causes great confusion
between this Thuya oil and the cedar oils like the Virginia cedar (Juniperus virginiana), the Texas cedar (Juniperus mexicana) the Atlantic or Atlas cedar (Cedrus atlantica), the Himalayan cedar (Cedrus deodora).

According to Dr Daniel Pénoel, MD, this Aromatic essenceshould be called Arborvitae because of its life supporting actions. He recommends it to fight arthritis, heal the body in mending cuts and wounds - for this use, it can replace Helicrysum, thus helping save this scarce and expensive oil.
Dr Wirtanen, MA. DC., uses it to eliminate nail fungus and warts, to fight skin parasites, virus and to help soothe muscle aches and body joints. This oil also helps harmonize the energy field and expel negativity. It is also good in case of accidents, severe trauma, drug and alcohol abuse, exposure to radiation and emotional abuse. Before using Arborvitae, create a sacred space by purifying your heart, putting yourself in a positive state of mind and thanking the universe for this wonderful gift.
Application: Massage 5-10 drops as needed for a short period of time (2-3 weeks). Because of its high content of thujone, Arborvitae must be used wisely and never internally. It blends well with other conifers, Common tanzy and Sage.





<Japanese>

スーヤ、(学名:Thuja occidentalis)、カナダ産

アメリカンインディアンは、この木をその浄化と癒しの効果から"Arborvitae"或いは"命の木"とと呼んでいます。"ホワイトシダー"とも呼ばれています。スーヤは、サイプレスと同じ種族の針葉樹とも鱗片状の葉を持っています。フランスやカナダの村では、生垣を作るのに利用されていました。春に収穫されると刈り取られた葉っぱの部分が蒸留されます。
この精油は、シダーリーフと混同されてることが多いので注意してください。シダーには、沢山の種類があり バージニア産のシダー(Juniperus virginiana)、テキサス産のシダー (Juniperus mexicana)、アトランティックあるいはアトラスのシダー (Cedrus atlantica)、ヒマラヤ産のシダー (Cedrus deodora) があります。Dr Daniel Pénoel, MDによると、この精油は その生命を下支えする効能から"Arborvitae"と呼ばれるべきである、としています。(訳注:日本語では スーヤにしています)

また、関節痛や傷を癒すのに効果的で、その効能からヘリクリサム(高価なオイル)の代替として利用可能と言われています。Dr Wirtanen, MA. DC.は、爪のクレンジングやいぼ、皮膚に存在する寄生虫やウイルス対応、筋肉痛などに良いとしています。このオイルは、エネルギーフィールドを調整しネガティブなものを引き抜いてくれるのと同時に、事故、トラウマ、薬物やアルコール、放射能、傷ついた経験などを癒す効果があります。

スーヤを利用する前には、自分が落ち着ける神聖な場所を作ってハートをからっぽにしましょう。そして、宇宙に感謝して利用しましょう。

利用方法:短期間で効果が欲しい場合は5~10滴をトリートメントに利用します(2~3週間程度)。ツジョンという物質が多く含まれるため、賢く利用することが必要で、内服は厳禁です。タンジーや、セージ、それから他の針葉樹と良くブレンドします。




<追加コメント>
お恥ずかしいのですが、私は シダーリーフと間違えていましたね。
インターネットで改めて調べてみるとけっこう混同されているのがわかました・・・(汗



0 件のコメント:

コメントを投稿